ネット
Rioなど萌えスロが多いが、業界初の機能を多く開発し、技術やアイディア力が高い。他企業とのコラボ作品が他社でも当たり前となった今だが、かなり以前より行っている。筺体販売価格が安価なのが特徴。
平成8年に日活興業から株式会社ネットに社名変更、平成17年に前株から後株に社名変更。

Rio2のARTバージョン、リール配列や絵柄などは違うが、基本的にはクルージング・ヴァナディースとなっている。ボーナス中の赤7が揃えば揃う程にARTストックが貯まる仕様、最大10セットとロングARTも狙える。前作と違って引き損は無いが、爆発力UPとともに安定性が失われている。


(09.10.31)

ネットお得意の萌え系スロ、オリジナルキャラでアイドルはのんが主人公。RTを搭載しているが、手順を知らないと損してしまうので、しっかり事前に手順を覚えて実戦に挑もう。あまりRTには突入しないので、ボーナスがメインの機種。シャッターではなく、可動式のバンドが特徴的。


(09.07. 1)

ヴァナディース号にて繰り広げられる物語、歴代のキャラに加え新キャラも登場。前作はATだったが今回はRT搭載。BB中に赤7揃いでRioTime突入と、BB中が熱い。萌え要素よりも色気がアップしている。


(09.04. 1)

NET最後の4号機である、沖スロ系の沖縄サイコー-嵐!
モード移行式のストック機であり、ボーナス中に滞在モードを示唆する演出がある。これが連チャンを予感させるシステムとなっている。チバリヨ等のNETの沖スロ同様に完全告知機種の為、初心者でも安心して打てる設計。液晶搭載で毎度おなじみハイビスカス告知アリ!


(05.12. 1)
777タウン.net
ブックマーク
メーカー一覧
パチスログッズ
サイト内に掲載されている会社・サービス・製品名等は、企業の登録商標または商標です。コラボレーション作品等で別途著作表示がある場合は、別途著作権者を表示しています。サイト内で使用している画像すべて転載・転用を禁止します。
© YAMASA CO.,LTD / © NET / © Olympia / © SANKYO / © ARISTOCRAT / © E.M.A.CO.© / DAITO GIKEN / © OIZUMI / © UNIVERSAL ENTERTAINMENT / © DG co.ltd.. / © SNK PLAYMORE / © KITAC CO.,LTD.(順不同)
NEOGEOは、株式会社SNKプレイモアの登録商標です。NEOGEO関連商品の著作権その他一切の知的所有権は、株式会社SNKプレイモアに帰属します。
© 1998 - 2010 パチスロ攻略解析情報P_Style777 All rights reserved.