オリンピア
老舗パチスロメーカー。1号機から参入しているメーカーで、沖スロ・ルパン・バニーなどのシリーズが多い。2008年よりパチンコにも参戦し、パチスロでも得意ななヤッターマンシリーズにてポチッと一発!おだてブタの羽物は多くのホールに導入された。2006年8月にオーイズミと業務提携し、OIZUMINEOブランドを設立している。2007年8月に平和の子会社となった。

4号機の1G連ストック機の同名、島唄を5号機でリニューアル。オリンピアの沖スロ系の南国育ちなどが続々と5号機リリースされているが、島唄もまたリニューアル。4号機後期なので記憶にも新しい。ARTフグラッシュを搭載し、押し順のみの目押し無しARTでビギナーも安心して爆裂ARTを楽しめる。沖縄サウンド15曲搭載で、南国気分をグッと楽しめる。当日のフグラッシュ突入回数表示機能付き。



(09.11. 7)

めぞん一刻 〜あなたに会えて、本当によかった〜がタイトル名。ドラマチックパチスロのめぞん一刻の第2弾、大型液晶となりARTを搭載して爆発力が備わった。
高確率演出であるドラマチックエピソードを今回も搭載し、前作を超える演出で楽しめる。ボーナス1G目のSPROUNDが熱く、BB中の青7揃いでもART確定など、熱くなれるタイミングは多い。キャッツアイから継承され改良されたARTシステムとなっている。


(09.08.24)

4号機ストックタイプで人気だったシステムを似せて開発された後継機。
液晶を搭載しないパトランプ・バタフライランプにて演出を行う。ボーナスは完全告知され、ボーナス時(ボーナス後1Gもあり)にバタフライランプが点灯(蝶が飛ぶ)すれば、ART突入となる。50Gがワンセットで、終了間際に継続か否かを再度バタフライランプにて行う。稀に突入する無限南国チャンスは、次回ボーナスまで継続。
5.1号機なので、ボーナス同色フラグを採用。業界初。BIGボーナスは、赤7と青7の好きな絵柄を揃える事ができる。4号機では当たり前だったが、5号機では今まで認められていなかった。



(08.11. 4)
777タウン.net
ブックマーク
メーカー一覧
パチスログッズ
サイト内に掲載されている会社・サービス・製品名等は、企業の登録商標または商標です。コラボレーション作品等で別途著作表示がある場合は、別途著作権者を表示しています。サイト内で使用している画像すべて転載・転用を禁止します。
© YAMASA CO.,LTD / © NET / © Olympia / © SANKYO / © ARISTOCRAT / © E.M.A.CO.© / DAITO GIKEN / © OIZUMI / © UNIVERSAL ENTERTAINMENT / © DG co.ltd.. / © SNK PLAYMORE / © KITAC CO.,LTD.(順不同)
NEOGEOは、株式会社SNKプレイモアの登録商標です。NEOGEO関連商品の著作権その他一切の知的所有権は、株式会社SNKプレイモアに帰属します。
© 1998 - 2010 パチスロ攻略解析情報P_Style777 All rights reserved.