勝ち勝ちくん2.0 AMAZONで取り扱いしています
攻略カウンターの勝ち勝ちくん2.0、即売り切れとなり購入できない状態でしたが
再入荷されて発売再開しています。品切れ状態が続いて人気のようです。
エヴァ約束を中心に今はジャグラーでも攻略カウンターを使用している人がいてビックリです。
小役確率に大きな設定差がある機種では、小役を数えるだけで誰でも設定推測(設定判別)ができます。
私としては、攻略カウンターを使って勝つ!というよりも、設定推測というゲーム性を楽しむ時代に変化したのかなって思いつつあります。メーカーさんもわざとエヴァみたいな台を出して盛り上げてくれているのかな?
でも、攻略カウンターを使う人と使わない人は、あのクランキーコンドルのハズシをやるか知らないかの差と同じくらいあるかもしれません。
自分の打ってた台が高設定! 6確定札まで立った! 3,000枚突破!
でも、午前中に出てないから捨てた台だったんだよ!! みたいな悔しい思いをしなくて済みます(笑) チャンスは、ものにしましょうね。
さて、勝ち勝ちくん2.0ではない攻略カウンターも今まで多く出ていますが、スペックを見ればかなり凄い事が分かりました。
●打ち始めゲーム数自動計算機能
前の人が打った回転数をどうするのかが厄介でした。
メモしたり暗記したり、得策は無かったのですが、今回は機能で解消。
●データセーブ機能
電源消してもOKなメモリ機能搭載。
後でメモ帳やブログなどに記載できます。
●カウントモード数増加
通常ゲーム・ボーナスゲームの2種類が現在の主流ですが、3種類に増加。
通常時+BB+RBや、通常時+ART+ボーナス時などで利用できますね。
●1プッシュ10カウントスイッチ
回転数の増加には、10カウントが便利です。
●カウントマイナススイッチ
間違えたらリセットしてもう一度入力しなおし、だったのが解消されました。
個人的には、エヴァのベルカウントで「押しすぎ」をたまにやってしまいます。次のベルを引いたときは押さないでおけばいいだけなのですが、他の事考えていたりして忘れてしまい、混乱してしまう事がたびたび・・。それなので、すぐにカウント-1して修正できるのは、意外に親切機能です。
もうすでに1個持っているよっていう人も、電池切れやスロ仲間に貸してあげるなどの用にして補助で1つ持っているといいかもしれません。
777タウン.net
ブックマーク
パチスロニュース
新機種一覧
パチスログッズ
サイト内に掲載されている会社・サービス・製品名等は、企業の登録商標または商標です。コラボレーション作品等で別途著作表示がある場合は、別途著作権者を表示しています。サイト内で使用している画像すべて転載・転用を禁止します。
© YAMASA CO.,LTD / © NET / © Olympia / © SANKYO / © ARISTOCRAT / © E.M.A.CO.© / DAITO GIKEN / © OIZUMI / © UNIVERSAL ENTERTAINMENT / © DG co.ltd.. / © SNK PLAYMORE / © KITAC CO.,LTD.(順不同)
NEOGEOは、株式会社SNKプレイモアの登録商標です。NEOGEO関連商品の著作権その他一切の知的所有権は、株式会社SNKプレイモアに帰属します。
© 1998 - 2010 パチスロ攻略解析情報P_Style777 All rights reserved.